中長期投資なら業績好調株に投資すべき〜副業でサラリーマンが投資〜

Pocket

業績好調株に投資すべき

 

こんにちは。Harukiです。

 

最近、与沢翼さんの名言に凄く納得しました。

 

とりあえず学んだ事。最悪そのままホールドし続けるという半永久のゆとりがない人は投資で厳しい。とにかく勝つまで待つ。時限爆弾は上手に爆発しない。自分も資産も安売りするは大馬鹿もの。長期では損切りせざるをえないものなら最初から投じなければいい。捨てる神あれば拾う神あり。売り時こそ技術

 

与沢翼さんといえば、「秒速で1億円稼ぐ」というフレーズで有名になり、元ネオヒルズ族→黒字倒産→長く連れ添った彼女とわかられる→シンガポールで成功→ドバイで仮想通貨を中心に稼ぎプライベートでも結婚し完全復活→最近テレビや週刊誌に取り上げられる

という、人より激しめの人生を送っている人です。

前置きが長くなりましたが、最近思っているのはまさにこれです。昔凄い不思議だったのですが、株式って業績

よい企業で決算も絶好調なのになぜか株価が下がる株が多くありました。証券アナリストとかの評価を見ていると、「株式市場よりの想定よりは業績伸長率や利益額が良くなかった」みたいなことが書いてあります。短期的にみるとその通りです。株価は、

 

・株価=長期投資家のお金+短期投資家のお金

 

で支えられています。短期投資家のお金が決算期にはよく動きます。

ただ、最近気づいたのは

・構造的に業績が良い競争力のある企業の株価は、長期的にみるとかなりの確率でのびる

 

ということです。

リーマン前の企業もそうでした。当時構造的に競争力があったトヨタや商社等の株は下落しましたが、その後最終的に競争力のある企業は復活しました。競争力がなく経営者のビジョンやITバブルのようにトレンドだけでかふが上がっている株は危ないですが、競争力がのある株はいずれ株価ぎ上がります。

そして競争力のある企業というのは、

 

・業界でNO1の企業

 

です。この企業の競争優位が保たれ、市場が伸びている条件下では業績は伸びた続けます。

ハルキはこれからもそのような業界NO1の企業に投資して行こうと思います。

 






返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA