目次
リクルートで副業をやっている友人
〜副業でサラリーマンが投資〜
副業で稼いでいる人が多いと噂のリクルート
こんにちは、Haruki です。
世の中には現職のみならず副業で大きな収入を稼いでいる人が一定 数います。
今日はその中でも、 副業ブームが来る前から有名だったリクルートの副業をやっている 友人の紹介をさせて頂きます。
※東京来ておもったのですが、 やたらとリクルート社員の人が飲み会にいて、仲良くなりましたw
今回は、ランキング形式で発表します!
▪第3位:企業のコンサル
→意外に多いと思ったのがこれですね。 販促や採用で企業接点が多いのか、 飲み会でいろんな人に知り合うのか、 スポットコンサルみたいなんをやっている人が多い印象です。
また、リクルートの昔に社員に多いですが、単なる販促や採用だけではなく、経営課題にまで踏み込んで提案する人が多かったので、経営改善の具体的な提案ができる人が多かったのも企業コンサルの副業をしている人が多い理由の一つかもしれません。
▪第2位:不動産投資
→これも本当に多いです。
リスクテイカーな社員が多いのか、 よくリスクを取って不動産投資している印象です。
また、リクルートの社員同士で情報交換をしていることも多く、投資対効果が高そうなマンションや物件への投資がしやすい環境にあるのも不動産投資をする人が多い理由かもしれませんね。
▪第1位:株式投資
→圧倒的なのはこれ。そしてみんな一点集中してますw
ただ、ビジネスに興味ある人が多いのか、 割といい銘柄に皆投資しているとおもいます。
また、リクルートは自社株自体も大量の社員が購入しているので、株価が上がりやすい特徴があり、リクルート株を大量に買っている社員も多いです。
自社株は簡単に売買ができないので、構造的に短期的な売りがしずらいため、リクルート株が上がりやすい一因でもあると考えられます。